top of page
オフィス街

オフィス移転

オフィス移転の流れ

STEP.1

レイアウト決め

STEP.2

移転

STEP.3

移転完了・アフターフォロー

レイアウト

レイアウト決め

物件が決まったら、次はオフィスレイアウトの設計です。オフィスレイアウトは、従業員の生産性や創造性に大きく影響します。
当社では、お客様の働き方を分析し、コミュニケーションを促進するレイアウト、集中力を高めるレイアウトなど、現地調査の結果に基づき、お客様の働き方に合わせたレイアウトプランをご提案します。

移転

レイアウトが決まったら、移転作業を行います。

当社では、荷造りから移動、開梱、設置、さらにはオフィス家具の配送、据え付け、施工まで、オフィス移転に関わる全ての業務を自社で一貫して行っております。

荷造り

  • 梱包資材の選定から、家具や備品の梱包まで、全てお任せいただけます。

  • 割れやすいものや、精密機器などは、スタッフが丁寧に梱包いたします。

移動

  • 搬出経路の確認や、養生作業も徹底し、傷つけることなく、スムーズな搬送を実現いたします。

  • 大型家具や重量物も、専門の機材を使用し、安全に搬送いたします。

開梱・設置

  • 搬入後、お客様の指示に従い、家具や備品を設置いたします。

  • 開梱作業も丁寧に行い、梱包材の処理もいたします。

  • 必要に応じて家具の組み立てや調整も行います。

オフィス家具の配送、据え付け、施工については以下リンク先をご確認ください。

オフィス
オフィス

アフターフォロー

移転後も、お客様が快適にオフィスを利用できるよう、アフターフォローを行います。レイアウト変更やメンテナンスなど、継続的なサポートを提供します。

bottom of page